活動のタネ

アイデアのタネ

アサヒ精版株式会社

アサヒ精版株式会社さんへ印刷物の相談へ行ってきました。 今、進めているラベル印刷の相談に乗っていただきました。印刷や紙に...
アイデアのタネ

天引村倶楽部

天引村倶楽部へ行ってきました。 こちらをはじめとする天引村の活動はあしたのまち・くらしづくり活動賞最優秀の内閣総理大臣賞...
活動のタネ

関西大学でお話をしてきました

関西大学の「地域づくり論」の授業にゲストとしてお招きいただき、大阪でのクリエイティブコーディネーター活動や関わっているコ...
作物のタネ

ハバネロを植えました

奈良市田原地区の畑にてハバネロやとうもろこし、ナス、きゅうりなどを植えました。
作物のタネ

キウイ剪定作業と玉ねぎ収穫

今日は奈良市田原地区でキウイ苗の剪定と柵作り。剪定は苗の成長を促すために重要な作業です。地元の方々と交流しながら剪定の方...
イベントの開催

キウイの植え付けイベント

昨年に続き、奈良市田原地区で再びキウイの植え付けイベントを企画・実施しました。 参加者は60名を超え、昨年を上回る盛況ぶ...
デザインの実績

【デザインしました】キウイ苗植えイベント

奈良市田原地区の農業活性化に向けたデザインワーク。キウイ収穫体験イベントの企画・告知デザインを担当しました。地域の魅力を引き出すクリエイティブな取り組みをご紹介
活動のタネ

奈良県立大学でお話してきました

奈良県立大学の「地域産業論」の授業に ゲストとしてお招きいただき、 大阪でのクリエイティブクラスターやコーディネーター活...
デザインの実績

【デザインしました】しめ縄づくりとお餅つき

しめ縄づくりとお餅つきのイベントチラシを企画・デザインしました。